大阪府堺市にある南海本線の浜寺公園駅。
明治40(1907)年竣工の現存する私鉄最古の駅舎。
日本近代建築の祖・辰野金吾らが設計した名駅舎。
ハーフティンバー様式を用いた美しい駅舎としても知られている。
重要文化財・門司港駅にひけをとらない駅だと私は思っています。
木造駅舎の番組があります。
NHKBS1・「にっぽん木造駅舎の旅」
月曜ー金曜・15時55-16時
8月15日には特別番組があります。
「にっぽん木造駅舎の旅」・ふるさとの駅に思いを寄せて
NHKBS1 第1部22時10-23時、第2部23時10-23時59
詳しくは、http://www.nhk.or.jp/ekisya/index.html
また、私ごとですが、「旅の手帖」で「夢見る木造駅舎」の連載をしています。