人気ブログランキング | 話題のタグを見る

木造駅舎22・因幡船岡駅

木造駅舎22・因幡船岡駅_f0173596_840663.jpg
木造駅舎22・因幡船岡駅_f0173596_840295.jpg


鳥取県の若桜鉄道。
鉄橋や木造駅舎などの鉄道施設が一括国の登録有形文化財となっている。
因幡船岡駅もその一つ。
駅の待合室は昭和初期の雰囲気が漂う。
ゆっくりと時間が流れる。そんな駅舎だ。

旅の手帖7月号「夢見る木造駅舎」は別所温泉駅と神戸(ごうど)駅を紹介しています。

トレたび3回目は養父駅、松尾寺駅、鞍馬駅を紹介しています。
http://www.toretabi.jp/facilities/vol18/01.html
by ysnowy | 2010-06-06 08:51 | 木造駅舎 | Trackback | Comments(0)
<< 近代建築・旧大洲商業銀行(おお... 80年代夕張59・解体された建物 >>