人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夕張75・清水沢炭鉱

夕張75・清水沢炭鉱_f0173596_1022144.jpg

夕張75・清水沢炭鉱_f0173596_23193789.jpg
夕張75・清水沢炭鉱_f0173596_2320458.jpg


清水沢清栄町で

戦後まもなく開鉱した清水沢炭鉱。
炭鉱の事務所は、現在は別の会社の事務所として使われている。
近くにはかつての繰込所の建物も健在だ。
事務所の建物は左右対称で重厚感がある。
貴重な存在だ。
by ysnowy | 2010-11-28 10:25 | 夕張 | Trackback | Comments(2)
Commented by さと at 2010-11-29 21:37
ご無沙汰いたしております。
いつも、夕張の写真懐かしく拝見しております。
ありがとうございます。今夏、夕張を訪れました。
私の夕張は既にありませんが、それでも山々自然に還り、昔のままでした。清水沢清栄町のこの事務所は知りませんでした。
宮前町に住んでいながら・・・
先日、銀座の写真展最終日にお邪魔し、拝見してきました。ありがとうございました。
足尾銅山、裸の山が、銅の精錬ため木を切り、酸性煙、酸性雨、日本の公害の原点ですね。
Commented by ysnowy at 2010-11-30 10:34
さとさん、お久しぶりです。
清水沢炭鉱の事務所は、ダムの近くで、南部に行く道の左側にあります。
土木の写真展、見に来ていただきありがとうございます。
<< 夕張76・南大夕張駅跡 足尾銅山 >>