10月15日撮影 今年6月撮影 北炭の幹部社宅が近くにあり、幹部の子供たちが通ったことから、「北炭の学習院」と言われた鹿の谷小学校が解体されました。 昨年は青陵小学校が解体され、今年は鹿の谷小学校です。 夕張から炭鉱の面影がまた一つ消えました。
by ysnowy
| 2011-10-22 11:07
| 夕張
|
Trackback
|
Comments(6)
Commented
by
猫おやじ
at 2011-10-22 20:11
x
学校の解体。なにか利用する方法は、ないものでしょうか。もったいない気がします。家のテレビは地デジ拒否なので、家人のところへ出かけて4chの被災地ドキュメントを見ました。愛玩動物たちが悲惨でした。罪深いのは、やはり人間ですね。立派な小学校もでていました。交付金で豪華なものを建てて、結局、解体されるとしたら・・・悲しいものがあります。
0
Commented
by
文子
at 2011-10-22 21:29
x
朽ち果てていく建造物をそのまま放置するのも問題があるのかもしれません。
しかし、柔軟な考えを持ち、なにか活かせる方法を考えていくのも必要と考えます。 壊すのは一瞬です。簡単です。しかし、 そこに生きた人間の魂は永遠です。 若い市長さん。手に負えなければ、大勢の人間の知恵を借りればいいのです。 悲しい現実でしょうが、30歳そこそこの人には 夕張に生きた人の気持ちは、絶対に理解できない。できるはずがない。 それどころじゃないのは知ってますが・・・
Commented
by
ysnowy at 2011-10-22 23:35
Commented
by
ysnowy at 2011-10-22 23:50
文子さん
文子さんの気持ちは、私は理解できます。 なぜこのような状態に校舎をしてしまったのか?。 そのことは、若い現市長より前の市長時代にアイデアを出さなかった事が原因だと思います。 このような状態の校舎をどうするかはかなり難しいと思います。 11月に私が写真展を行う美唄市のアルテピァッア美唄は、廃校となった木造校舎を利用したギャラリーです。 もっと早ければいろんな利用方法もあったと思います。 本当に残念ですし、卒業生のことを思うと悲しいですね。
Commented
by
さと
at 2011-10-24 22:55
x
6年間通った思い出いっぱいの小学校でした。
夕張時代、何も考えず、ただただ楽しい思い出でいっぱい。 誕生会をしたり、ピアノを弾いたり、日曜学校(教会)で、色々学んだり、電信山でのスキー大会、二股峠を越えた遠足、すべて、鹿の谷小学校時代、エントランスそばにあった百葉箱で、毎日温度を測り、、遅刻しないように近道の急な坂を通り、通学、学校から、花園橋まで、スキーやそりで皆で滑った。 懐かしい、懐かしい鹿の谷小学校、もう、2度と見ることができないのですね。悲しいけど、夕張は生まれ変わろうとしているのですね。見せていただきありがとうございます。 父の勤め先だった、電力所の写真、感無量です。
Commented
by
ysnowy at 2011-10-25 12:07
さとさん
鹿の谷小学校はは廃校となった後も、10年ぐらい前までは「ふるさとギャラリー」として畠山さんの絵を展示していた時期もありました。その時は、校舎の使いみちとしてはいい考えだと思いました。しかし、その後ギャラリーも閉鎖され、荒れてしまいました。 もうないのは残念です。
|
写真の無断使用禁止
ブログ掲載の写真の無断使用はご遠慮ください。写真の問い合わせ先は y-hagi@wd5.so-net.ne.jp
です。 カテゴリ
ライフログ
画像一覧
記事ランキング
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||