人気ブログランキング | 話題のタグを見る

熊谷博子監督の「三池 終わらない炭鉱の物語」が再上映

熊谷博子監督の「三池 終わらない炭鉱の物語」が再上映_f0173596_11111271.jpg

1995年・三池炭鉱

熊谷博子さんの「むかし原発 いま炭鉱」(中央公論新社)の出版記念として、2005年に製作、たいへん話題を呼んだ熊谷監督のドキメンタリー映画、「三池 終わらない炭鉱の物語」が東京・東中野のポレポレ東中野で9日まで再上映されています。
私も何度も見ましたが、炭鉱や産業遺産などに興味のある方は是非ご覧になってください。(DVDも発売されています)
また17日~23日、横浜ジャック&べティでも上映します。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.mmjp.or.jp/pole2/
by ysnowy | 2012-11-05 11:25 | 炭鉱 | Trackback | Comments(2)
Commented by 猫おやじ at 2012-11-07 06:07
三池の全景の空撮は、貴重です。石炭の沈殿池が異様です。金属鉱山の休廃止後も、沈殿池というか、石灰で中和のための施設だけが、いずれの地でものんびり動いています。
昨日は警察行事で午後、公会堂へ。TBSラジオの「お色気大賞」歌手が居並ぶ警察幹部や表彰された女子高生たちの面前で「まらは館山、毛は茂原・・・」と春歌を披露。思わず隣席の刑事課長や生活安全課長の表情を、みてしまいした。
Commented by ysnowy at 2012-11-07 11:49
猫おやじさん
今はもうないですが、写真としては三池争議の現場は健在です。
<< 弥生墓地の炭鉱事故の記録 夕張130・光る屋根 >>