人気ブログランキング | 話題のタグを見る

炭住の戦前の新聞3

炭住の戦前の新聞3_f0173596_1122218.jpg

いわき市で


壁に貼り付けてあった戦前の新聞。
この炭住も解体の運命にある。
by ysnowy | 2013-02-18 01:17 | 常磐 | Trackback | Comments(2)
Commented by 猫おやじ at 2013-02-18 08:21 x
そこに暮らしていた人の生活時期が類推できる「現代考古学」の資料ともいえる新聞記事。見出しでは「御機嫌殊のほか麗はしく・・・東宮・・・父殿下の無上のお喜び」。東久迩宮家の慶事のようですから子息の婚姻でしょうか。当時は「帝国時代」で、「皇室用語使用の手引き」暗記して郷土史のリライトや編集にあたった現役時代を懐かしく思い出します。なお、我が家も新聞3紙が届きますが、下張りではなく、36匹にゃんこのトイレに活躍してくれています。ねこ砂ですと月8000円。この額は、結構ばかにならないのです。
Commented by ysnowy at 2013-02-18 08:39
猫おやじさん
戦前の皇室関係の記事を目にしたので撮影しました。
当時を知る資料だと思います。
<< 品川白煉瓦黒田炭鉱 SNOWY・残されたもの >>