人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夕張137・夕張新炭鉱事故33回忌

夕張137・夕張新炭鉱事故33回忌_f0173596_23123517.jpg
夕張137・夕張新炭鉱事故33回忌_f0173596_23133877.jpg


夕張市清陵町で

夕張新炭鉱の事故33回忌が行われた。
事故は10月16日に起きたが、毎年8月10日に法要が行われている。
この日はあいにくの雨、慰霊碑前では法要ができなかったが、遺族など関係者30人ほどが参列した。
by ysnowy | 2013-08-12 23:29 | 夕張 | Trackback | Comments(4)
Commented by 猫おやじ at 2013-08-13 05:09 x
祭壇の先は、壁でなくて自然の景色。お神酒でなくてビッグマン。心のこもった33回忌ですね。お盆になると家族や一人で、多磨墓地にゆきます。両親の墓掃除をしながら、自分の行く末も、ぼんやり考えたり、・・・・いい時間です。今日は、森林公園に12時50分に参ります。田川の人にあえるのも楽しみです。
Commented by ysnowy at 2013-08-13 20:41
猫おやじさん
ビックマン・・。炭鉱らしいでしょう。
Commented by 猫おやじ at 2013-08-14 05:32 x
昨日は、大変おせわになりました。15時55分バスに乗るため、ごあいさつもできず失礼しました。涼んでいたにゃんこが事務所に身柄を確保されたのを知らず秋葉原の二の舞かとあわてました。いいトークライブ〔講演〕でしたが、すさまじい室温でしたね。湯ヶ島、串木野、清越の坑内を思い出しました。
Commented by ysnowy at 2013-08-14 17:33
猫おやじさん
ほんと、坑内のような暑さでしたね。
お疲れ様でした。
<< 丸木美術館での「坑夫・山本作兵... 80年代夕張102・萩原吉太郎... >>