人気ブログランキング | 話題のタグを見る

荒川鉱山・選鉱所跡

荒川鉱山・選鉱所跡_f0173596_1548155.jpg
荒川鉱山・選鉱所跡_f0173596_15482932.jpg
荒川鉱山・選鉱所跡_f0173596_1548551.jpg
荒川鉱山・選鉱所跡_f0173596_15491774.jpg
荒川鉱山・選鉱所跡_f0173596_155091.jpg
荒川鉱山・選鉱所跡_f0173596_15503715.jpg


荒川鉱山の巨大なカラミ煉瓦の選鉱所とシックナー。
雨に濡れたカラミ煉瓦は一段と黒さをまし美しい。
中世の城壁を思わせる。
by ysnowy | 2015-04-23 15:55 | カラミ煉瓦 | Trackback | Comments(2)
Commented by 猫おやじ at 2015-05-02 22:26
荒川鉱山は、いってみたい鉱山のひとつでした。荒川石〔今は別名〕というきれいな銅の二次鉱物の産地でした。近くに入場無料の資料館が公費で建設されていて、往時をしのぶ、よすがになっていて素晴らしいと思いました。ただし、展示サンプルが学校の教材標本のケースそのままだったり、鉱物学ではハテナ印の「六方石」が水晶の名前に与えられていて、悲しくもありました。
Commented by ysnowy at 2015-05-05 19:25
猫おやじさん、以前は坑内も一部公開されていましたが、坑道の一部が崩れ今は閉鎖されています。
<< 荒川鉱山・カラミ煉瓦ほか 荒川鉱山・カラミ煉瓦の煙突 >>