人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愉快な自動販売機(夜)

愉快な自動販売機(夜)_f0173596_16501911.jpg


いつ見ても楽しくなる自動販売機。
久しぶりに訪れてみた。
あきる野市で

by ysnowy | 2017-02-06 16:53 | 日常 | Trackback | Comments(2)
Commented by 猫おやじ at 2017-02-14 08:48 x
街角に乱立する自販機。昔は、思いもしなかったプラットホームの上に駅員が消えて、警備会社の人代替や収益目的の自販機の設置が普通の風景になりました。自宅も人通りの多い道に面していますので、ときおり、自販機設置セールスマンの来訪があります。秋川の風景、地元のバスのデザインをイラストに使って、無味乾燥になりがちな自販機コーナーに潤いを与えてくれていますね。外国の大統領や人気女優の出家、いずれもツイッターが自己表現のたいせつなツールになっています。そうしたものに関心がないものとしては時代の隔世感が深まります。きょうは、巣鴨信金で講談、湯島天神の満開の梅と成金という若手落語家さんたちの見学。もちろん猫も一緒です。
Commented by ysnowy at 2017-02-14 15:10
> 猫おやじさん
何でもありの世の中ですね。
<< 80年代夕張118・日の出写真館 年代物のラジオ >>