人気ブログランキング | 話題のタグを見る

多摩川の川霧

多摩川の川霧_f0173596_13000297.jpg
今朝の冷え込みは厳しく、美しい川霧が出現しました。
昭島市の多摩川で。



by ysnowy | 2019-02-02 13:09 | 多摩川 | Trackback | Comments(4)
Commented by 猫おやじ at 2019-02-02 21:17 x
「夜明けの・・・」の作品と同じ河床の岩なのでしょうか。左と右の岩が、あたかも神社の阿吽のような個性を強く感じます。以前ご一緒した坐和民銀座土橋店の近くに「つばき食堂」があり、いつもその前を通るのですが店先の大看板の「A4ランク◎◎牛ステーキ定食2450円」の文字が気になって仕方ありません。◎◎が松阪でなく松坂なのです。明治政府が大坂の地名を強引に大阪としたように松阪の古名かとも思って調べましたが、どうも違うようです。テニスの有名女子選手も二重国籍だそうですが、どうみてもアメリカ人。似て非なるものは、あるものですね。ほぼ同じアングルの写真でも、自然の妙。同じように思います。
Commented by ysnowy at 2019-02-02 22:14
アングルは」違いますが、同じ岩を写しました。太陽と霧に組み合わせもそろそろ終わりのシーズンが近いですね。
Commented by 猫おやじ at 2019-02-04 10:21 x
同じ岩というところまでは、良かったのですが、違うアングルでしたか。すみませんでした。
Commented by ysnowy at 2019-02-04 10:28
> 猫おやじさん
10メートルぐらいずれているくらいです。
<< 多摩川の川霧と釣り人 夜明けの多摩川 >>