人気ブログランキング | 話題のタグを見る

満開の多摩川の桜並

満開の多摩川の桜並_f0173596_21171932.jpg
                          多摩川の土手を覆う満開の桜並木。福生市で写す。
# by ysnowy | 2025-04-08 22:00 | 多摩川 | Trackback | Comments(0)

山中坂の悲劇から80年

山中坂の悲劇から80年_f0173596_11310446.jpg
山中坂の悲劇から80年_f0173596_11314667.jpg
山中坂の悲劇から80年_f0173596_11312449.jpg
山中坂の悲劇から80年_f0173596_11320853.jpg
陸軍航空工廠などの軍事施設が多く存在した立川市は米軍の攻撃対象とされていました。
1945年4月4日未明に山中坂にあった防空壕に爆弾が直撃、避難していた42人が亡くなりました。そのうち32人が子供でした。
防空壕があった場所には戦災供養地蔵尊と歌碑が建立されています。4日立川市富士見町で写す。

# by ysnowy | 2025-04-06 11:58 | 日常 | Trackback | Comments(0)

ニリンソウ

ニリンソウ_f0173596_12145176.jpg
                             今日も朝から快晴です。  ニリンソウが咲きました。
# by ysnowy | 2025-04-05 12:18 | 日常 | Trackback | Comments(0)

多摩川の桜並木・福生

多摩川の桜並木・福生_f0173596_23144162.jpg
                     提灯に灯りがともった多摩川の桜並木 福生市市で写す
# by ysnowy | 2025-04-04 23:19 | 多摩川 | Trackback | Comments(0)

心源院の戦災しだれ桜

心源院の戦災しだれ桜_f0173596_11241447.jpg
心源院の戦災しだれ桜_f0173596_11234952.jpg
心源院の戦災しだれ桜_f0173596_11231241.jpg
心源院の戦災しだれ桜_f0173596_11233376.jpg
                   八王子市・心源院の戦災しだれ桜が満開となり30日と31日にライトアップされました。
                   樹齢350年以上と言われるしだれ桜は、1945年8月2日の八王子空襲で本堂が全焼し桜も類焼しました
                   しかし、枯れることなく毎年咲いています。
                   本堂側の幹には「当時の傷跡がある」と住職から聞きました。
                   この日はあいにくの雨でありましたが、戦災を乗り越えた桜は今年も華麗な姿を見せていました。
                   八王子市下恩方町で写す。
    
# by ysnowy | 2025-04-01 11:42 | 日常 | Trackback | Comments(0)